審判の資格取得

審判の資格を取得したいと思っています。取得方法を教えていただけないでしょうか。(00/04 OKさん)

高校女子テニスのマネージャーをしています。中学までプレーヤーでもありましたが、今はみんなの応援に命をかけています!!!
今日もインターハイ予選があったのですが、コートレフリーになるための試験があると聞いたのですが、それはどうしたら受けれるのですか??なにか審判のための検定試験みたいなものはないのですか??教えてください。すこしでもクラブのために何かしたいです!!
緊急処置の試験みたいなのはないのですか???(00/04 DIZさん)A:審判の資格取得についてのお問い合わせにお応えします。 審判員の資格および取得に関するご案内を「審判制度と資格の取得」のページでしていますので、詳細は、そちらをご覧ください。
国内の審判資格としては、まず、アンパイアは「C級審判員」資格、レフェリーは「B級レフェリー」資格を取得することからはじまります。
「C級審判員」の認定試験は、各都道府県のテニス協会が実施していますが、定期的に開催しているわけではありませんので、どこの協会でいつ実施するかは、日本テニス協会審判委員会事務局へ問い合わせるとよいでしょう(TEL 03-3481-2321)。
審友会事務局でもできるだけ資格を取得したいという皆さんのご要望にお応えすべく、開催場所などがわかりましたら、「ホットニュース」のページでご案内するつもりです。”近いうちに、私たちのところで開催されますよ”という情報がありましたら、事務局までお知らせください。
「B級レフェリー」の認定試験は、日本テニス協会が主催しますので、事前に所属都道府県協会から何らかの形で案内があると思います。B級審判員以上のアンパイア有資格者が受験対象ですが、昨年までの開催要項では、”2002年までは、現在、JOPなどの大会でレフェリーとして大会運営に携わっている方も、審判員資格がなくても受験できる”とされていましたので、条件付きですが、無資格でも受験できることになります。
また、国際審判員資格は、「レベル1スクール」を受講した後、「レベル2スクール」を受験して筆記試験、口頭試問、実技試験にパスした後、『ホワイトバッジ』という資格が国際テニス連盟から付与されます。
こちらも、「レベル1スクール」の開催等、詳細は日本テニス協会へお問い合わせください。(00/05 審友会事務局)

© 2024 審友会